-

Megaport クラウド・ネットワーク・レポート2025:クラウド・ネットワークの最新動向

Megaport、企業がスケールに応じたパフォーマンス・コンプライアンス・レジリエンスを実現するためにネットワークをどのように構築しているかを明らかにする最新のグローバル調査結果を発表

オーストラリア、ブリスベン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- Network as a Service(NaaS)分野の世界的リーダーであるMegaport Limited(ASX: MP1) は、Megaport クラウド・ネットワーク・レポート2025を発表しました。本レポートでは、接続性の拡大や成長を超えて、企業がネットワークを仮想化・オーケストレーションし、スケールに応じたレジリエンス(強靭性)、主権性、パフォーマンスを実現しているという業界の決定的な転換点を示しています。

本レポートは、世界150都市以上・1,000拠点超をカバーするMegaportのプラットフォーム運用データと、ITリーダーを対象としたグローバル調査に基づいています。調査結果によると、ルーティングおよびエッジ製品の導入は前年比42%増加し、静的なクラウド構築からプログラム可能でインテリジェントなネットワーク基盤への移行が進んでいることが明らかになりました。

MegaportのCEO、マイケル・リードは次のように述べています。「今後の競争力は、企業がいかに接続を仮想化し、オーケストレーションできるかにかかっています。インテリジェントなルーティング、セグメンテーション、トラフィック・シェーピングによって、ネットワークは単なるデータ転送経路ではなく、意思決定を行う適応システムへと進化しています。そこにこそ、パフォーマンス、主権性、レジリエンスが交差するのです」

世界的な主要インサイト

プライベート・ファーストな仮想化

  • プライベート内部接続のVXC(Virtual Cross Connect)容量は9,000Gbpsを超え、最も大きくかつ成長の速い接続タイプとなっている。インターネットおよびIX経路の成長は鈍化し、企業は予測可能で主権性の高いパフォーマンスを得るため、仮想化を導入している。

高まるAzureの存在感

  • クラウド専用容量におけるMicrosoft Azureのシェアは近年着実に拡大している。依然としてAmazon Web Services(AWS)が最大プロバイダーであるものの、企業は仮想化およびルーティングツールを活用し、プラットフォーム間でワークロードを柔軟に分散することでロックインを回避している。

スケール化するルーティングとオーケストレーション

  • Megaport Cloud Router(MCR)およびMegaport Virtual Edge(MVE)の導入は前年比42%増加。これらはコスト最適化やトラフィック・セグメンテーションを支える重要要素であり、AI(人工知能)、ML(機械学習)、IoT(モノのインターネット)など新たなワークロードを可能にしている。

伝統産業での導入加速

  • 金融業界ではVXC容量が3,500Gbps以上増加し、全業界で最大の伸びを記録。医療・行政分野では前年比20~40%の成長、エネルギー・産業分野では1,500Gbpsの増加が見られ、IoTテレメトリーや地域運用の拡大が背景となっている。かつて導入が遅れていたこれらの業界が、現在では仮想化とルーティングの採用を牽引している。

クラウド支出と複雑性の課題

  • ITリーダーの61%が「予測不可能なコスト」を最大の障壁として挙げている。北米では62%が「価格より信頼性を重視」と回答し、オーケストレーション・ツールがコスト制御と予測可能な成果の実現に重要であることを示した。

エッジ経済とセカンダリ都市の台頭

  • 主権性を重視する都市でVXC容量の伸びが顕著であり、パリは+177%、ケベックは+200%、シンガポールは+68%を記録。米国ではダラス、シカゴ、アッシュバーンなどで拡大が続き、企業はユーザーに近い場所へワークロードを分散させ、レイテンシとコンプライアンスを改善している。

「ネットワーク仮想化こそが、今や決定的なトレンドです。Megaport Cloud Router(MCR)やMegaport Virtual Edge(MVE)のようなルーティングおよびエッジプラットフォームによって、企業はソフトウエア上でネットワークをオーケストレーションし、トラフィックをセグメント化し、コンプライアンス経路を自動化し、AIやGPU駆動のワークロードに最適化しています。これはもはや単なる接続ではなく、企業の“インテリジェントな制御プレーン”なのです」と、MegaportのCTO、キャメロン・ダニエルは述べています。

報告書について

Megaport クラウド・ネットワーク・レポート2025は、MegaportのグローバルなNaaS基盤から得られた匿名化データと、世界のITリーダーを対象にした調査を組み合わせたものです。特定ベンダーに依存しない中立的な視点から、仮想化主導の将来に向けたネットワーク設計の実態を明らかにしています。レポート全文はこちらをご覧ください:Megaport クラウド・ネットワーク・レポート2025

Megaportについて

Megaportは、あらゆる接続を一元的に管理できるスマートでシンプルなプラットフォームにより、企業のインフラ接続のあり方を変革しています。数クリックでセキュアでスケーラブル、かつアジャイルなネットワークを構築し、グローバル・エンドポイントへの接続やプライベート経路の設定を数分で実現できます。世界中の主要企業に信頼され、グローバルなサービス・プロバイダー、データセンター運営企業、システム・インテグレーター、マネージド・サービス企業と提携しています。現在、世界1,000カ所以上で展開しており、ISO/IEC 27001認証を取得しています。「ネットワークの新しい時代を切り拓く」当社の詳細は、megaport.comをご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Media Enquiries
Adam Hennessy, Senior Director - Brand & Communications, Megaport
Phone: +61 7 3088 7400
media@megaport.com

Megaport Limited

ASX:MP1
Details
Headquarters: Brisbane, Australia
CEO: Michael Reid
Employees: 300
Organization: PUB


Contacts

Media Enquiries
Adam Hennessy, Senior Director - Brand & Communications, Megaport
Phone: +61 7 3088 7400
media@megaport.com

More News From Megaport Limited

MegaportがLatitude.sh買収で合意、業界をリードするコンピューティング・アズ・ア・サービスとネットワーク・アズ・ア・サービスのプラットフォーム構築により高性能アプリケーションとAIワークロードをグローバルに支援

オーストラリア・ブリスベン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 世界有数のネットワーク・アズ・ア・サービス(NaaS)プロバイダーであるMegaport(ASX:MP1)は、Latitude.shの買収に関する合意に達したことを発表しました。Latitude.shはオンデマンドで高性能なCPUとGPUのインフラを提供するグローバルなコンピューティング・アズ・ア・サービス(CaaS)企業です。 本買収完了後、両社の能力が統合されることで、Megaportのプライベート高速接続ファブリックとLatitude.shのコンピューティング・インフラを統合したグローバル・プラットフォームが構築されます。これにより、企業は26か国1000以上のデータセンターにまたがる重要ワークロードを迅速に展開・接続することが可能となります。 「Megaportはデータセンターとクラウド間でのワークロードのシームレスな移動を実現することで、世界の大手企業より長年にわたり信頼を得ています」と、Megaportの最高経営責任者(CEO)であるマイケル・リードは述べています。「Latitude...

Megaport、世界の対応ロケーションが1000か所を超える

オーストラリア・ブリスベン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- Megaport Limited(ASX: MP1)(「Megaport」)は、世界有数のネットワーク・アズ・ア・サービス(NaaS)プロバイダーとして、1000番目のMegaport対応ロケーションのサービスローンチを発表しました。この画期的な進展により、Megaportは世界中の全パブリック・データセンターの10%からのアクセスを可能とし、世界トップレベルのベンダー中立型のNaaS接続プラットフォームとなりました。 接続分野のディスラプターとしてスタートしたMegaportは現在、クラウド・サービス、データセンター、エンタープライズ・サイトの間の高速でフレキシブル、かつセキュアな相互接続を必要とするITチームにとって、頼りになるソリューションとなっています。当社のグローバル・ネットワークは現在、26か国160都市以上をカバーし、主要なクラウド・プロバイダーと数百のサービス・プロバイダーとの直接接続を可能にしています。 「1000ロケーションの達成は当社にとって大きな節目ですが、顧客の皆様にと...

メガポート、ブラジルでサービスを開始し、業界トップのグローバル・ネットワークを南米に展開

オーストラリア、ブリスベン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ネットワーク・アズ・ア・サービス(NaaS)の世界的リーダーであるメガポート・リミテッド(ASX: MP1)(以下「メガポート」)は、ブラジルへの正式進出を発表し、サンパウロでの接続サービス提供を開始しました。この展開により、ブラジルの企業はわずか60秒以内に860を超えるグローバル・データセンター、26のインターネット・エクスチェンジ、410以上のサービス・プロバイダー(すべての主要クラウド・サービス・プロバイダーを含む)と、ローカルおよびグローバルに安全に接続することが可能になります。 今回のブラジル進出により、メガポートの業界をリードするグローバル・ネットワークは、北米、南米、欧州、アジア太平洋、日本を含む5大陸26か国に広がることとなりました。 メガポートのインターコネクション・サービス全機能は、まずサンパウロの4つの拠点(Equinix SP2、Equinix SP4、Elea Digital SPO1、Takoda SP1)で提供されます。これらの拠点の顧客は、データセンターからクラ...
Back to Newsroom