-

エスリ、視覚的に魅力的かつ効果的なマップアプリ作成のための実用的な新ガイドを発表

明確な手順と段階的なチュートリアルにより、GISアプリの構築が容易かつ身近なものに

カリフォルニア州レッドランズ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 位置情報インテリジェンスの世界的リーダーであるエスリは、「ArcGIS Experience Builderに必須のスキル20選を公開しました。この新しい書籍は、初心者から上級者までのユーザーを対象に、視覚的に魅力的かつ高機能なアプリを作成するプロセスを解説します。簡潔な章立てとわかりやすい手順により、データの可視化、分析の実行、3D環境の探索など、さまざまなタイプのアプリの作成方法を読者に説明します。解説付きスクリーンショットと自習用学習リソースにより、各章は約45分で読み終えることができます。学習を終えると、読者は次のことを学ぶことができます。

  • ArcGIS Experience Builderのインターフェースを使ってレイアウトを作成する
  • デザインの観点からベストプラクティスを取り入れる
  • さまざまな役立つ操作を実行するためのシンプルなアプリを作成する
  • 分析を行い、有益な知見を得るための強力なツールを設定する
  • アプリを共有し、モバイル利用向けに最適化する

ArcGIS Experience Builderに必須のスキル20選は、ArcGIS Experience Builderや、作成できるアプリの種類、そしてそれらを機能的かつ視覚的に魅力的に仕上げる方法を理解したいArcGISユーザーに最適です。本書は、ライターのトーマス・コフリンと、エスリ向けのソリューションを専門とするエンジニアのマイケル・ガイッグおよびアリックス・ヴェジナによって執筆されています。

ArcGIS Experience Builderに必須のスキル20選は、ペーパーバック版(ISBN:9781589487949、89.99米ドル)および電子書籍版(ISBN:9781589487925、89.99米ドル)で入手可能です。本書は世界中の主要なオンライン小売業者から購入できます。ご興味のある小売業者の方は、エスリ・プレスの書籍販売代理店であるIngram Publisher Servicesにお問い合わせください。

エスリについて

地理情報システム(GIS)ソフトウエア、ロケーション・インテリジェンス、マッピング分野のグローバルマーケットリーダーであるエスリは、お客様が運営およびビジネス結果を改善するためにデータの潜在力を最大限に引き出すことができるよう支援します。当社は1969年に米国カリフォルニア州レッドランズで設立され、そのソフトウエアは、フォーチュン500企業、政府機関、非営利機関、大学を含む世界中の数十万の組織に導入されています。6大陸100か国以上に地域事務所、国際代理店、パートナーを抱え、サポートを提供しています。地理空間技術と分析に対する先駆的な取り組みにより、エスリは、地理的アプローチを活用して、世界で最も複雑ないくつかの問題を、ロケーションの重要なコンテキストに配置することで解決する、最も革新的なソリューションを開発しています。詳しくは当社のウェブサイト、 esri.com をご覧ください。

Copyright © 2025 エスリ。 無断複写・転載を禁じます。エスリ、エスリの地球儀ロゴ、ArcGIS、The Science of Where、esri.com、および@esri.com は、米国、欧州共同体、またはその他の特定の管轄区域におけるエスリの商標、サービスマーク、または登録商標です。本書に記載されているその他の企業および製品またはサービスは、それぞれの所有者の商標、サービスマーク、または登録商標である場合があります。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Jo Ann Pruchniewski
Public Relations, Esri
Mobile: 301-693-2643
Email: jpruchniewski@esri.com

Esri



Contacts

Jo Ann Pruchniewski
Public Relations, Esri
Mobile: 301-693-2643
Email: jpruchniewski@esri.com

More News From Esri

エスリのArcGIS Location Platform、ベースマップ向けのセッション使用量ベースの料金体系を導入

カリフォルニア州レッドランズ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 位置情報インテリジェンスの世界的リーダーであるエスリは、ArcGIS Location Platform で利用できるベースマップ向けに、セッション使用量ベースの新たな料金モデルを導入することを発表しました。このモデルは既存のタイル使用量ベースの料金モデルを補完するものであり、お客様は引き続き運用ニーズに応じて料金モデルを選択できます。これにより開発者や組織は、エスリの高品質なベースマップを、より予測可能でコスト効率の高い方法で自社のアプリケーションや業務システムに統合できるようになります。 ArcGIS Location Platformの新たな料金オプションは、不動産検索ポータル、ライドシェアアプリ、配送追跡システムなど、トラフィック量が多い、あるいはユーザーセッションの時間が長いアプリケーションで特に大きな価値があります。パン、ズーム、検索といった実際のユーザー操作に料金を連動させることで、開発者はコストをより正確に予測できます。 エスリのグループプロダクトマネージャーであるデビッド・カ...

エスリ、触地図が視覚障がい者に果たす重要な役割を最新の書籍で解説

米カリフォルニア州レッドランズ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 位置情報インテリジェンスの世界的リーダーのエスリは、『 Tactile Mapping: Cartography for People with Visual Impairments(触地図:視覚障がい者のための地図づくり) 』を刊行しました。同書には、専門家による章、ケーススタディ、体験談を集め、視覚障がい者にとってのアクセシビリティを高めるための地図づくりが紹介されています。. 触地図は、視覚に障がいのある人々にとって自立と社会的包摂をもたらすものですが、この分野に関する多くの研究は、これまで広い読者層には届いていませんでした。『Tactile Mapping: Cartography for People with Visual Impairments』は、学際的な視点からこのギャップを埋め、実際のケーススタディや体験談を通じて地図作製理論を示しています。 熟練の専門家、同分野の研究者、そして視覚障がい者自身との協働編集によるこのTactile Mapping(触地図)は、地図作製者や...

エスリ、メキシコの地理空間イノベーション拠点「Esri MX」を現地主導で設立

カリフォルニア州レッドランズ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 位置情報インテリジェンスの世界的リーダーであるエスリは、長年の販売代理店であるSistemas de Información Geográfica Sociedad Anónima(SIGSA)からすべてのエスリ製品とサービスを引き継ぐ新拠点「エスリ・メキシコ(Esri MX)」の設立を発表しました。 1980年に設立されたSIGSAは、初期の写真測量や地籍図作成から、最先端の地理情報システム(GIS)ソリューションの幅広い分野への提供に至るまで、メキシコの地理空間分野の形成において重要な役割を果たしてきました。Esri MXは引き続き現地主導の下で運営され、同組織がより高い機敏性と自律性をもってニーズに合わせたソリューションを提供できるようにすることで、メキシコ特有の課題に対応します。 「SIGSAは、エスリにとって最も信頼できる、使命を持った協力企業の1つでした」と、エスリ社長のジャック・デンジャモンドは述べました。「Esri MXの設立により、私たちは卓越性という基盤の上に立ち、メキシコ...
Back to Newsroom