棒高跳びのスター、アルマンド・「モンド」・デュプランティス選手、未知の世界記録6.40mへ
棒高跳びのスター、アルマンド・「モンド」・デュプランティス選手、未知の世界記録6.40mへ
「今後数年以内に6.40mを記録できる」と語る
ヘルツォーゲンアウラハ、ドイツ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 棒高跳びの世界記録保持者であるアルマンド・「モンド」・デュプランティス選手は、スポーツ会社の年次報告書で公開されたプーマCEOのアルネ・フロイントとの対談で、今後数年で棒高跳びの世界記録を6.40mにまで伸ばすことができると語りました。
棒高跳びに関して、モンド選手はオリンピック金メダル2個、世界選手権2回、世界記録更新11回、ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー2回受賞という輝かしい実績を誇る別格の選手です。今年初めに世界記録を6.27mに更新したばかりであるにも関わらず、将来的に6.40mという記録の更新を目標として掲げています。
「直近の目標は6.30m、そして6.40mは今後近い内に達成できるでしょう」とモンド選手は語りました。
さらに、より高く跳ぶためにはスパイクの技術向上が重要な要素と語り、プーマのイノベーションチームと協力して、スプリントスパイクからヒントを得て、究極の棒高跳び用シューズを開発しました。
モンド選手は、「助走のエネルギーとスピードが跳躍の高さに直接的な相関関係があることは分かっています」と述べ、「プーマはスピードに対して優れたコンセプトと理解力を持っていたため、最初の段階から完璧に息が合っていました。スプリントスパイクと棒高跳び用スパイクをミックスしたようなものを作りたいと考えていました。これは以前の走り高跳び用スパイクよりもはるかに軽く、トゥスプリングによってさらにアグレッシブなスパイクになります。世界記録のような跳躍を生み出すために必要なスピードを得られるのは、このスパイクのおかげだと思います」と述べました。
パフォーマンスを生み出す製品ラインにイノベーションを導入することは、長期的な持続的成長の基盤を築くというプーマのブランド向上戦略において重要です。
プーマCEOのアルネ・フロイントは、「スポーツブランドとして、最高の選手たちと共にし、私たちの製品が最高のパフォーマンスを引き出し、さらに優れたパフォーマンスを可能にすることを証明することは非常に重要です」と語り、「非常に重要なマーケティング要素ですが、イノベーションの観点から得られる教訓はさらに重要です。ジャンプ前のスピードを上げる要因は何か、より高く跳べるようにする要因は何かを本当に理解し、その学習結果を製品革新に活かすことが重要です」と語りました。
今回の対話の全編は、プーマのデジタル年次報告書https://annual-report.puma.comでご覧いただけます。
プーマについて
プーマは、フットウェア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売、マーケティングを行う世界有数のスポーツブランドです。 75年以上にわたり世界で最速の選手たち専用にスピードを追い求めた製品を開発することで、スポーツと文化を絶えず前進させてきました。 プーマは、サッカー、ランニング、トレーニング、バスケットボール、ゴルフ、モータースポーツなどのカテゴリーにおいて、パフォーマンスとスポーツからインスピレーションを得たライフスタイル製品を提供しています。また、著名なデザイナーやブランドとコラボレーションし、スポーツの影響をストリートカルチャーやファッションに取り入れています。 プーマグループは、プーマ、コブラゴルフ、stichdのブランドを所有しています。 120か国以上で製品を販売し、世界中で約2万人を雇用しています。本社はドイツのヘルツォーゲンアウラッハに置いています。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Media Contact: Robert-Jan Bartunek – Teamhead Corporate Communications – robert.bartunek@puma.com