-

HistoSonics®の全く新しいマスター・スタディ「BOOMBOX」で初の患者群を登録

肝臓に対するあらゆるヒストトリプシー事例を網羅した業界初のマスター・スタディ設計

ミネアポリス--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 「Edison®ヒストトリプシー・システム」のメーカーであり、画期的なヒストトリプシー療法のプラットフォームを提供するHistoSonics(ヒストソニックス)は、マスター・プロトコルを用いた全く新しい前向き研究「BOOMBOX」に初めて患者群が登録されたことをお知らせいたします。本研究は、肝臓腫瘍の実際の治療でヒストトリプシーを利用した場合の評価を行うために設計されたものです。包括的なポストマーケットのマスター・スタディであり、世界各地で成長中の学際的なヒストトリプシー・プロバイダー基盤で治療を受けている最大5,000人の患者に関する重要データを提供することになります。複数の医療分野の中で、多様な介入ニーズを持つ患者のさまざまな腫瘍と病期にわたる治療データを取得するので、医療機器業界で類を見ない設計のマスター・スタディです。

ヒストソニックスでメディカル・アフェアーズ担当バイス・プレジデントを務めるアマンダ・カファロは、次のように述べています。「従来だと、この複雑性が原因で長期にわたり個別の研究プロトコルがいくつも必要となるため、ヒストトリプシーを求める患者さんのアクセスが遅れてしまいます。当社は臨床に関する研究上の幅広い議題理解と、この革新的な治療法へのアクセスを迅速に進められるよう、マスター・プロトコルを用いたポストマーケットの研究と、付随するサブスタディを設計しました。」

BOOMBOXの主要エンドポイントから汎用ツールとしてのヒストトリプシーの力を検査します。その後のサブスタディでは追加のエンドポイントを評価し、単独療法、併用治療、根治目的、追加治療のプライミングとしてなど、さらに具体的な治療目標を実証する予定です。米国にある複数のヒストトリプシー臨床治療センターで本研究への参加登録を開始しており、当社は米国および世界各地のヒストトリプシー施設からの参加をお待ちしております。

米国内でヒストトリプシーを提供する施設の1つであるニューヨーク長老派病院/ワイル・コーネル・メディシンの肝臓がんプログラムで外科ディレクターを務めるフアン・P・ロッカ医学博士(MHA保持)は、次のように述べています。「ヒストトリプシーは、私が担当する肝臓腫瘍の患者さんにとって全く新しい治療法であり、利益とリスクの改良版プロファイルが臨床的に有意義な方法ですでに実証されています。私たちはBOOMBOX研究に参加することで、この革新的なプラットフォームの発展を促し、将来の新たなヒストトリプシー利用法を模索する、実践的な実世界での研究に関わっているのです。本研究への参加はまさに、この画期的な新プラットフォームを発展させ続け、今後のヒストトリプシー活用に向けた新しい革新的な方法を見つけるのに役立つ実践的な研究の一種です。」

ヒストソニックスでメディカル・アフェアーズ担当バイス・プレジデントを務めるジョー・ハーマン医学博士は、次のように述べています。「BOOMBOX研究の一環で取得するデータは詳細かつ多岐にわたるので、当社とヒストトリプシー・プログラムのパートナーは、ヒストトリプシーが数多くの病気と病状にわたり患者さんにどのような影響を及ぼし得るかについて知見を得るでしょう。本研究は、ヒストトリプシーで肝臓腫瘍の患者さんたちの生活と体を衰弱させる症状を最も改善できる方法を知るという、当社の長期的な取り組みです。」

ヒストソニックスは、重要な臨床試験「#HOPE4LIVER」を市場アクセス申請の一環で米国食品医薬品局(FDA)に提出し、2023年10月にヒストトリプシーを用いた肝臓腫瘍の非侵襲的破壊についてFDAのDe Novo承認を受けたことを最近発表しました。BOOMBOX研究ではその後、肝臓に関して当社のポストマーケット・エビデンスを収集する取り組みを始めています。またマスター・スタディであるBOOMBOXに加え、助成金でヒストトリプシー・プロバイダーと共同の独立調査を支援するために設計された「研究者出資リサーチ」プログラムを設立・実施し、安全で効果的なヒストトリプシー利用を促進しています。

Edisonシステムは、切除不能な肝臓腫瘍をヒストトリプシーで部分的または完全に破壊するなど、機械による肝臓腫瘍の非侵襲的な破壊を目的としています。FDAは、がんを始めとする疾患の治療に対するEdisonシステムも、特定のがんの転帰(局所腫瘍進行(LTP)、5年生存率、全生存期間など)も評価していません。本システムの使用はヒストソニックスが実施した研修を修了した医師に限るべきであり、適切な研修を受けた医師の臨床判断に基づいていなければなりません。警告、注意事項に関するリストの全文、報告されている有害事象を含む臨床試験結果の要約については、機器の取扱説明書を参照してください。

ヒストソニックスについて

ヒストソニックスは非上場の医療機器メーカーで、集束超音波を使用して不要な組織や腫瘍を機械的に破壊・液化する新しい作用機序、ヒストトリプシー技術を活用した非侵襲的プラットフォームと独自の音波ビーム療法を開発しています。現在、当社はEdisonシステムを肝臓治療用として米国および一部の世界市場で商品化する一方、ヒストトリプシーを腎臓、膵臓など他の臓器にも適用することに専念しています。ヒストソニックスは、ミシガン州アナーバーとミネソタ州ミネアポリスに事業所を構えています。

BOMBOX研究の詳細に関しては、ClinicalTrials.govのBOOMBOX研究情報ページでNCT06486454をご参照ください。Edisonヒストトリプシー・システムの詳細はwww.histosonics.com/をご覧ください。患者関連情報はwww.myhistotripsy.com/をご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Media contacts:
Josh King
Vice President of Global Market Access
Joshua.king@histosonics.com
608-332-8124

Kimberly Ha
KKH Advisors
kimberly.ha@kkhadvisors.com
917-291-5744

HistoSonics



Contacts

Media contacts:
Josh King
Vice President of Global Market Access
Joshua.king@histosonics.com
608-332-8124

Kimberly Ha
KKH Advisors
kimberly.ha@kkhadvisors.com
917-291-5744

More News From HistoSonics

ヒストソニックス、ミシガン州のブルークロス・ブルーシールドより、肝腫瘍に対するヒストトリプシーの非侵襲的治療に対する初の主要保険適用を取得

ミネアポリス--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 「Edison®(エジソン)ヒストトリプシー・システム」の開発元であるヒストソニックスは、ミシガン州ブルークロス・ブルーシールド(BCBSM)およびブルー・ケア・ネットワークが肝臓のヒストトリプシーに関する新たな医療方針を作成したことを発表しました。この医療保険は、原発性肝腫瘍および転移性肝腫瘍の治療においてエジソン・ヒストトリプシー・システムを用いる非熱的ヒストトリプシーに対応しています。 2025年2月1日時点で、ヒストトリプシーはCPTコード0686Tの下、肝腫瘍を機械による非侵襲的な方法で破壊する治療法として保険償還の対象となり、ミシガン州の適格患者は、2025年7月1日から施行される広範な政策に先立ち、非侵襲的で切開を伴わない、この画期的な治療法をいち早く利用できるようになりました。 ヒストソニックスの社長兼最高経営責任者であるマイク・ブルーは、「肝腫瘍は深刻な癌患者にとって主要な死因であることが多いため、患者に安全で効果的かつ非侵襲的な治療法を提供することは極めて重要です」と述べて、「我々は、BC...

ヒストソニックスの組織破砕システムが#HOPE4LIVER試験において12か月で90%の局所腫瘍制御を実証

ミネアポリス--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- Edison Histotripsy Systemの開発元であるヒストソニックスは、原発性肝がん(肝細胞がん - HCC)および転移性肝腫瘍の非侵襲的破壊に対する組織破砕術の安全性と有効性を評価するための前向き#HOPE4LIVER試験後12か月間の追跡臨床データを発表しました。 2023年10月に米国食品医薬品局(FDA)のDe Novo承認を取得したEdison Systemは、従来の治療法の侵襲性や毒性を伴わずに、集束超音波エネルギーを使用して標的の組織や腫瘍を機械的に破壊し、液化させます。これらの最新データは、肝腫瘍を持つ患者に対する非侵襲的治療法の新たなカテゴリーとして組織破砕が採用される可能性を裏付けています。 #HOPE4LIVER試験には、米国、英国、欧州の14施設、肝臓由来または主に大腸由来で肝臓に転移した腫瘍を持つ47人の患者が登録されました。2024年に発表された最初の試験結果は、FDAが米国でのDe Novo販売承認をサポートするために使用されました。試験では、組織破砕を受けたすべての...

ヒストソニックスのEdison®ヒストトリプシー・システム、GANNON試験での膵腫瘍患者治療を初実施

ミネアポリス--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- Edison®ヒストトリプシー・システムの開発および製造を行うヒストソニックスは、同社が主導するGANNON試験において、膵腫瘍を持つ初の患者が治療に成功したと発表しました。この実現可能性試験は、特定の腫瘍組織を破壊する新しい非侵襲的技術であるヒストトリプシーの安全性を評価することを目的としており、集束超音波を使用して行われます。対象者は、切除不能な局所進行性疾患(ステージ3)または少数の腫瘍が他の部位に転移した(ステージ4)非手術適応の膵腺癌腫瘍と診断された最大30名の患者となっています。 GANNON試験はスペインのバルセロナにあるサンパウ病院で実施されており、同病院の肝膵胆外科臨床責任者兼バルセロナ自治大学外科教授であるサンティアゴ・サンチェス・カブス医師が主導しています。 膵腫瘍は治療が最も困難な疾患の一つであり、毎年世界の51万人以上に影響を与え、2024年には米国だけで約66,440人が診断されることが推定されています¹,²。また、主要な腫瘍の中で最も死亡率が高く、現在アメリカでは肺がんと大腸がん...
Back to Newsroom